• About
  • Advertise
  • Privacy & Policy
  • Contact
オンライン商談 営業ノウハウまとめ
  • HOME
  • 営業
    • 売上アップ
    • 新規開拓・顧客獲得
    • 営業マンの基本
    • 目標設定・達成のコツ
    • 営業トーク
  • インサイドセールス
    • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
  • 営業チーム
    • 社内研修
  • 社内営業
No Result
View All Result
  • HOME
  • 営業
    • 売上アップ
    • 新規開拓・顧客獲得
    • 営業マンの基本
    • 目標設定・達成のコツ
    • 営業トーク
  • インサイドセールス
    • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
  • 営業チーム
    • 社内研修
  • 社内営業
No Result
View All Result
セールスオンライン 営業 オンライン商談のノウハウサイト
No Result
View All Result
営業代行 女性チーム 営業代行 女性チーム
Home 営業

会社の顔は営業マン!どんなスキルが必要か解説

会社の顔である営業マンに必要なスキルや心構えを4つのポイントから解説していきます。

2022年8月8日
in 営業
Reading Time: 3 分でお読みいただけます。
会社 の 顔は営業マン!どんなスキルが必要か解説
女性の営業代行 完全成果報酬 女性の営業代行 完全成果報酬 女性の営業代行 完全成果報酬
Share on FacebookShare on Twitter

会社の顔ともいえる営業マンがいる企業が沢山あり、またその営業マンの中には顧客から信頼され、会社の売上の多くを担っている、”できる営業マン”がいます。この記事ではそのようなできる営業マンになるにはどのようなスキルや心構えが必要なのかを4つのポイントから解説していきます。

この記事を読むことで、みなさんもできる営業マンになるために必要なことがわかりますよ!

この記事でわかること

①なぜ営業マンは会社の顔なのか
②できる営業マンに必要なスキル、心構え
③顧客から信頼される営業マンになるためのテクニック

Contents

なぜ営業マンが会社の顔なの?

会社の顔の営業マンがスキルについて考え中

まずは会社の顔である営業マンとして必要なスキルの前に、なぜ営業マンは会社の顔なのか。その理由は大きく分けて3つありますが、それら理由を理解することで営業マンとしての良い心構えにもつながります。

それでは、3つの理由を見ていきましょう。

理由1:顧客と一番初めに接する役割を担っているから会社の顔

1つ目の理由は当たり前かもしれませんが、営業マンは顧客が一番初めに接するポジションです。印象とは初めて会った時や話した時で大体決まってしまうといわれるほど第一印象は重要となります。

このことから相手からすると一番初めに接する営業マンがその会社の印象に直結することが多く、ここが悪いと挽回するのは至難の業でしょう。

逆にここで好印象を与えることができれば、次からの提案や話などを聞いてもらいやすくなります。これが営業マンが会社の顔ともいわれる1つ目の理由となります。

理由2:顧客と最も頻繁に接する機会があるから会社の顔

理由の2つ目は、顧客と最も接する機会が多いからです。こちらも当たり前のことかもしれませんが、契約後も技術的な問題などが起こった際にも、顧客はまず営業マンにコンタクトをする場合が多いでしょう。

その時の対応の良し悪しでも会社の評価につながってしまいます。

ですので、顧客と最も接する機会が多い営業マンは会社の顔といわれる所以でしょう。

理由3:ある程度の裁量をもって業務をすることができる

3つ目の理由として、営業職は金額についてもある程度営業単位で裁量をもって取り組める会社が多いでしょう。もちろんサービスや製品などのコストにかかわることは顧客にとっても一番重要なことですので、そこの裁量を持っている営業マンはその顧客からしたらその会社の代表のようなものです。会社や内容によっても違いはあるかと思いますが、

これが3つ目の理由です。

 

上記で紹介した営業マンが会社の顔といわれる3つの理由を理解したうえで、次からの章では実際にできる営業マンになるにはどのようなスキルや心構えが必要か解説していきたいと思います。

 

関連記事:トップ営業マンから学ぶ心理学

会社の顔となる営業マン必須スキル4選

会社の顔となる営業マン必須スキル4選

会社の顔となる営業マンとして、できる営業マンになるために押さえておきたいスキルや心構えを4つに分けて紹介していきます。

女性 営業代行 女性 営業代行

以下の4つのポイントを押さることで、あなたもできる営業マンとして、社内や顧客の双方から信頼される営業マンに近づけるでしょう。

①ヒアリング力

お客様に営業をしていくうえでヒアリング力は最も重要なスキルといっても過言ではありません。できる営業マンほど、このヒアリングのスキルが高い方が多く、必要な情報を自然に聞き出します。

会社の顔である営業にとって大切なこととして、お客様は今何に困っているのか、何を解決したいのかなどお客様の視点に立ち悩みを理解することで、効果的な解決策を提案することが可能になります。

極端に言えば、このヒアリングの工程さえうまくいけば、クロージングまでの道筋が決まります。徹底したヒアリングから顧客の真の課題や悩みを探り出すスキルを身に付けましょう。

具体的には下記の4W2Hを意識してヒアリングを進めることによって、まだ慣れていない営業の方でも自然な形で必要な情報をヒアリングしていくことができます。

 

What:顧客は何を求めているのか、何に困っているのか、何を改善したいのか。

Who:誰に使うのか。誰が決めるのか。

When:いつまでに必要なのか。期間はどれくらいか。

Where:どこで必要なのか。どこに求められているのか。

How:どのように改善したいのか。どれくらいの成果を求めているのか。

How much:いくらで解決したいのか。

 

営業でヒアリングを行う際には上記の流れを常に意識して、聞き漏らさないように注意しましょう。時々商談中に何を聞きたいのかなど迷ってしまう時や、話が脱せしそうになる場面があるかと思いますが、自分が今なにを聞き出そうとしているのかを4W2Hの観点から正確に把握することで、話を戻し円滑にヒアリングを進めることができます。

②商品に関しての知識

当たり前かもしれませんがお客様からの信頼を得るにあたって商品知識の豊富さは重要になります。また会社の顔である営業マンにとっての仕事はお客様に自社の商品情報を解決策を含めながら提供して、購入につなげることです。

その中で商品に関する情報が曖昧であったり、顧客からの質問に明確に答えられないようでは顧客の購買意欲を高めることなどできません。ここはスキル以前に知識として自社製品のことは詳しく知っておきましょう。

 

また、競合他社の製品に関する知識に関しても関心を持つようにしましょう。

営業リスト収集ツール 営業リスト収集ツール

 

もちろん顧客は最もいいものを購入したいはずで、他社の製検討されている場合が多いでしょう。そこで自社の製品やサービスにはどのような違いがあるのかしっかりと顧客に説明できるようにしておくことで提案の訴求力も大幅に向上します。

③率先的に与える意識

顧客との信頼関係を気付く最初の段階では率先して与えることが大切です。少し関係のない質問などでも、顧客にとって有益そうな情報があれば率先して提供しましょう。そのような姿勢を示すことによって、顧客にも必ず伝わるものです。

まずはtakeがなくてもgiveを行うことでお客様の信頼を得る姿勢を持つことで、お客様からの信頼度を高めていくことに注力しましょう。

④レスポンス速さ

顧客からの信頼を得ることでもう一つ重要なことが、レスポンスの速さです。レスポンスが早いと、常気にしてくれている人、仕事が早い人、一緒に仕事をしていてスムーズに仕事が進められそうなどメリットしかありません。

確認しないとわからないことなどすぐに返信できない場合でも、「お調べしてご連絡いたします。」「検討しますので少しお時間をいただけますでしょうか」など少し時間がかかる旨をすぐに返信しましょう。

会社の顔となる営業マンになるための必須スキル:まとめ

会社の顔となる営業マンになるための必須スキル:まとめ

上記に紹介した4つのポイントは、会社の顔の営業マンとして顧客との信頼関係を築いていくうえで非常に重要なスキル、心構えとなります。

それぞれのポイントを意識して顧客と接することで、できる営業マンとして自分の営業スタイルを確立して行けることと思います。また会社の顔である営業マンとして、顧客からのあなたへの信頼、ひいてはあなたの会社の信頼に直結することでしょう。

顧客からの信頼を得ることは社内の評価を高めることにも直結しますので、社内の信頼を上げることでより良い提案をすることができるなど好循環を作ることができるでしょう。

また、顧客と信頼関係が一度出来上がってしまえばその後の提案を成約させることのハードルはぐんと下がります。

ですので、まずは4つのポイントを意識しながら、できる営業マンとして顧客との関係値を高めることに注力しましょう。

 

外部リンク:営業マンとしての実力を図る「年収査定」

営業リスト最強収集ツール

「IZANAMI」

見込み客に届く営業リストが作れずお困りではありませんか?

特徴1:業界最安の月額5,980円

特徴2:常に最新の情報を収集するので新鮮なアタックリストを作れる

特徴3:月間リスト収集件数無制限

IZANAMI(イザナミ)とは?
営業リスト生成ツールIZANAMIとは、インターネットを巡回し、公開されている情報を収集するツールです。低価格・高品質な最新の企業情報を無制限に収集できます。

インターネット上で公開されているメールアドレス、ホームページアドレス(URL)、住所、電話番号、FAX番号(β)を収集し、営業のアタックリストを簡単に作成できるツールです。

営業リストや見込み客リスト、ビジネスパートナー探しにご活用ください。

▶無料版はこちら!

営業リスト自動収集ツールIZANAMIでは、一度設定して起動すると、ほったらかしで営業リストを収集します。

例えば全てのカテゴリを選択し、全てのエリアを選択して収集を開始すると、全自動で全ての収集を開始します。

他社の営業リスト収集ソフトでは、一度に収集できる件数に縛りがあることがほとんどです。

そのため、収集が完了するたびにソフトで設定を行う必要があります。

これは、無料体験版プランでは気づきにくい点です。

IZANAMIでは、一度に収集できる縛りはありませんので安心してご利用ください。

▶IZANAMIの詳細はこちら

セールスオンライン ito

セールスオンライン ito

こちらの営業ノウハウも人気です

アウトバウンド営業のコツは話し方にあり!

アウトバウンド営業のコツは「話し方」にあり!テクニック解説

2022年11月13日
生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説

生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説

2022年9月26日
インバウンド商談のコツと重要性

これを見ればわかる!インバウンド営業の重要性とコツ

2022年9月26日
保険営業がうまくいかないのは「クロージング力不足」!その理由解説

保険営業にはコツがある!現役保険営業レディーが詳しく解説

2022年8月10日
リテール営業はきつい

リテール営業とは?きつい仕事?特徴や求められるスキルを解説

2022年8月8日

最近の投稿

  • アウトバウンド営業のコツは「話し方」にあり!テクニック解説
  • インサイドセールスのやりがいとは何?現役営業マンが解説
  • インサイドセールスに向いている人の特徴をわかりやすく解説
  • 生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説
  • これを見ればわかる!インバウンド営業の重要性とコツ

最近のコメント

  1. IT営業職の需要拡大!今後求められる能力について解説 に SES営業はつらい?自信を持って仕事できる方法を解説! より

関連サービス

お問い合わせフォーム自動営業システム
IZANAGI

AIが企業のお問い合わせフォームに営業を行います。

女性の営業代行リルデイジー

女性の営業代行チームが、女性ならではの視点できめ細かい営業を行います。

営業リスト収集システムIZANAMI

インターネット上で公開されている企業情報を自動収集し、営業リストを作成します。

タグ

BtoB うまくいかない きつい つらい やりがい アウトバウンド営業 アプローチ アポ取り インサイドセールス オンライン商談 クロージング コツ ゼネコン営業 テレアポ テレアポ代行 テレアポ営業 トップセールス トップ営業 フリーランス営業 マーケティング ルートセールス ルート営業 上手い人 仕事内容 企画職 保険 営業 営業 楽しい 営業チーム 営業チーム力 営業トーク 営業マン 営業事務 営業代行 営業派遣 女性 女性営業 新規営業 新規開拓 海外営業 社内営業 秘訣 続ける 見込み客 転職

カテゴリー

  • インサイドセールス
  • オンライン商談
  • ツール(オンライン商談)
  • 営業
  • 営業チーム
  • 営業トーク
  • 営業マンの基本
  • 売上アップ
  • 新規開拓・顧客獲得
  • 目標設定・達成のコツ
  • 社内営業
  • About
  • Advertise
  • Privacy & Policy
  • Contact

© 2021 セールスオンライン - オンライン商談 営業メディアのセールスオンライン by Millebrains LLC.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Home
  • 目標設定・達成のコツ
  • インサイドセールス
  • 営業チーム
  • 社内研修
  • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
    • 売上アップ
  • 営業トーク
  • 社内営業

© 2021 セールスオンライン - オンライン商談 営業メディアのセールスオンライン by Millebrains LLC.