• About
  • Advertise
  • Privacy & Policy
  • Contact
オンライン商談 営業ノウハウまとめ
  • HOME
  • 営業
    • 売上アップ
    • 新規開拓・顧客獲得
    • 営業マンの基本
    • 目標設定・達成のコツ
    • 営業トーク
  • インサイドセールス
    • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
  • 営業チーム
    • 社内研修
  • 社内営業
No Result
View All Result
  • HOME
  • 営業
    • 売上アップ
    • 新規開拓・顧客獲得
    • 営業マンの基本
    • 目標設定・達成のコツ
    • 営業トーク
  • インサイドセールス
    • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
  • 営業チーム
    • 社内研修
  • 社内営業
No Result
View All Result
セールスオンライン 営業 オンライン商談のノウハウサイト
No Result
View All Result
営業代行 女性チーム 営業代行 女性チーム
Home 営業

企画職と営業職の違いについてわかりやすく解説

2022年8月8日
in 営業
Reading Time: 3 分でお読みいただけます。
企画職 営業職 違いアイキャッチ
女性の営業代行 完全成果報酬 女性の営業代行 完全成果報酬 女性の営業代行 完全成果報酬
Share on FacebookShare on Twitter

営業職は何となく仕事の内容をイメージしやすいかと思いますが、企画職はどんな仕事なのか?興味はあるけど少し仕事の内容がイメージしづらいなど思われている方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事では営業職と企画職の違いや双方の仕事に求められるスキル、また企画職の魅力などをわかりやすくご紹介していきます。

この記事を読むことで、企画職への理解が深まります。

この記事でわかること
①営業職と企画職の違い
②営業職で求められるスキル
③企画職で求められるスキル
④企画職の魅力

Contents

企画職と営業職の違い

営業職と企画職の違いを話し合う様子

まず初めに、企画職と営業職の違いはどのような点になるでしょうか。この章では、以下2つのポイントからその違いを解説していきます。企画職への理解を深めるためにまずは営業職との違いから理解していきましょう。

求められる成果の違い

企業の中で営業業務は最も重要といわれており、他の部署とはターゲットなどが唯一違う部署でもあります。企業の業績は営業実績に現れることが多く、売上や企業の利益は、営業が自社の製品やサービスをどれほど売れるかにかかっているといっても過言ではありません。

営業リスト収集ツール 営業リスト収集ツール

一方で企画職の役割は、営業活動全体のサポートといえるでしょう。営業企画の重要な役割として、社内のどの営業マンでも売れる様な商品の企画や仕組みを作るといった、営業成績の中央値を上げることです。

これらの点から営業は社外への営業により、売上をいかに上げることができるかといったある種個人での戦いの面がある一方で、企画職は、周りの営業マン全員がどのようにすれば売れるのかといった全体での成果が指標となる点は大きな違いといえます。

視点の違い

営業職は常に成果を上げ続けていなければならないため、仕事の進めた方や価値観が他の部署と大きく異なる傾向にあります。営業はお客様との信頼関係を気付いていくうえでどうしても目線を社外に向けて業務に取り組む必要があります。その結果、他の部署などとは対立することも多く、この点は営業職をやるにあたり非常に難しい点といえるでしょう。

一方で、企画職はお客様に視点を向けることも必要ですが、どのようにすれば営業は売りやすくなるのかといった自社の製品やサービス、または営業マンに目線を向けながら業務を進める必要があります。このような視点の違いは営業職と企画職の違いといえます。

営業職に求められるスキルとは

営業職と企画職の違いがわかってお礼をする様子

営業職と企画職の違いは必要なスキルにもあります。まずは、営業職に必要とされるスキルはどんなものなのか、以下の3つのポイントから解説していきます。

営業職は「コミュニケーション力」が大事

営業職にとってコミュニケーション力は必須です。お客様との信頼関係を気付いていくうえでお客様の会社に足を運び積極的にコミュケーションを取る必要があります。また、お客様に有益な情報を提供するためにも他方から情報取集をする必要などもあり、コミュニケーション力がないとどちらも成果を出すのは難しいでしょう。

営業職は「ヒアリング力」も大事

お客様に営業をしていくうえで、ヒアリング力も非常に重要なスキルです。ヒアリングが上手い方はごく自然に色々な情報を顧客から聞き出します。営業をするうえで、お客様は今何に困っているのか、どこを一番改善したいのかなどの課題を明確に把握するためにも、的確なヒアリングをする能力は欠かせないスキルとなります。極端に言えば、このヒアリングさえうまくいけば、クロージングまでの道筋も決まります。

営業職は「提案力」で顧客問題解決が求められる!

営業における提案力とは、お客様が抱えている課題に対する解決策を自分なりに考え、その結果をわかりやすく、かつ体系的に説明することです。

たとえ同じ課題だったとしても顧客によって状況は大きく変化するので、案件によって提案内容は変わってくるはずです。

どのような解決策をするにせよ、提案内容に納得してもらえなければ意味がありません。そのような点から、商品を売る営業にとって、提案力は重要なスキルとなります。

 

営業職に必要なスキルについて

企画職に求められるスキルとは

企画職に必要なスキル

次に企画職に求められるスキルとはどんなものがあるのでしょうか。上述で紹介した営業職に必要なスキルもあれば企画職にももちろん役立ちますが、必要なスキルの違いという観点から以下の重要な3つのスキルと紹介していきます。

女性 営業代行 女性 営業代行

企画職は「分析力」が大事

分析力は収集した情報を整理して、明確に分けて導きされたデータが意味することを読み解く能力です。この分析力は企画職をやるうえで必須になるでしょう。収集した情報を基に何がネックなのか、課題を明確に分析することで次の企画に活かせるアイデアが生まれてきます。

客観的に見る力

上述でも上げている通り、企画職は色々な視点に立って業務を進めていく必要があります。ひとつのことだけに注視するのではなく、様々な方向に視野を広げて見ることでお客様は何を求めているのか、営業はどのようにしたら売りやすくなるのかなど全体を俯瞰しながら改善策を見つけていく必要があります。

実際に企画を立てる際も、自社の利益や企画の魅力だけを追うのではなく、お客様の感情にも気を配らなければなりません。一点だけに固執するのではなく、様々な方向から物事を捉える俯瞰力が求められます。

企画力は当然大事!

企画力は、思い付いたアイデアを実現性の高い計画としてまとめ、プレゼンする力です。

いくら分析力や俯瞰力などに優ていても、導き出した改善策をターゲットにとって魅力的な企画として立案できなければ、営業企画の仕事はできません。単に魅力的な企画を立てるだけでなく、コストや工数が見合うのかどうかを計算して実現性の高さも見ながら、実現可能な企画を提案する能力が求められます。

営業職にはない企画職の魅力とは

営業職にはない企画職の魅力を伝える様子

ここまで営業職と企画職の違いや双方に求められるスキルなどをご紹介してきました。以下の章では、企画職に興味がある人に向けて企画職としてのやりがいや魅力などをご紹介していきます。

企画を考える面白さ

企画職では、収集したデータを基にしつつも、新しいアイデアを立案できる面白さがあります。発想力を発揮できる場面や挑戦的な企画を考える場面では、好奇心も刺激されるなどの魅力もあります。また、自身の企画が選ばれたときの喜びも企画職のやりがいです。特に商品やサービスの企画では、世の中に自身のアイデアが形となって現れる達成感が味わえることも大きな魅力です。

会社への直接的な貢献は営業職にはない面白さ

企画職は自社の製品やサービスの改善はもちろん営業の仕組みづくりなどに貢献できます。営業のように直接的に売り上げを上げるという部署ではありませんが、成果を図るうえで会社全体の売上を成果として実感できる点はやりがいや魅力につながるでしょう。

営業職よりもスキルが身につく

営業企画を行うためには、情報収集力、分析力、コミュニケーション能力、企画力など、様々なスキルが必要です。これらの多面的なスキルを身に付けることは、将来のキャリアアップにも大きくつながるでしょう。

例に挙げたスキルは、営業企画や営業以外の仕事にも活かせるものですので、将来、転職でキャリアアップを目指す人にとっても大きなメリットになります。

外部リンク:未経験からマーケティング職

営業職と企画職の違い:まとめ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、企画職と営業職の違いや求められるスキル、また企画職の魅力ややりがいについて解説をしてきました。

営業職と企画職は似ている点もたくさんありますが、求められる成果や、業務を進める視点なども異なってきます。互いに求められるスキルなども違う点はありますが、営業職で培ったスキルや経験は企画職でも活かすことができるでしょう。

 

関連記事:営業職おすすめ業界3選

外部リンク:20代におすすめの転職エージェントランキング

営業リスト最強収集ツール

「IZANAMI」

見込み客に届く営業リストが作れずお困りではありませんか?

特徴1:業界最安の月額5,980円

特徴2:常に最新の情報を収集するので新鮮なアタックリストを作れる

特徴3:月間リスト収集件数無制限

IZANAMI(イザナミ)とは?
営業リスト生成ツールIZANAMIとは、インターネットを巡回し、公開されている情報を収集するツールです。低価格・高品質な最新の企業情報を無制限に収集できます。

インターネット上で公開されているメールアドレス、ホームページアドレス(URL)、住所、電話番号、FAX番号(β)を収集し、営業のアタックリストを簡単に作成できるツールです。

営業リストや見込み客リスト、ビジネスパートナー探しにご活用ください。

▶無料版はこちら!

営業リスト自動収集ツールIZANAMIでは、一度設定して起動すると、ほったらかしで営業リストを収集します。

例えば全てのカテゴリを選択し、全てのエリアを選択して収集を開始すると、全自動で全ての収集を開始します。

他社の営業リスト収集ソフトでは、一度に収集できる件数に縛りがあることがほとんどです。

そのため、収集が完了するたびにソフトで設定を行う必要があります。

これは、無料体験版プランでは気づきにくい点です。

IZANAMIでは、一度に収集できる縛りはありませんので安心してご利用ください。

▶IZANAMIの詳細はこちら

Tags: 企画職営業転職
セールスオンライン ito

セールスオンライン ito

こちらの営業ノウハウも人気です

アウトバウンド営業のコツは話し方にあり!

アウトバウンド営業のコツは「話し方」にあり!テクニック解説

2022年11月13日
生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説

生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説

2022年9月26日
インバウンド商談のコツと重要性

これを見ればわかる!インバウンド営業の重要性とコツ

2022年9月26日
保険営業がうまくいかないのは「クロージング力不足」!その理由解説

保険営業にはコツがある!現役保険営業レディーが詳しく解説

2022年8月10日
リテール営業はきつい

リテール営業とは?きつい仕事?特徴や求められるスキルを解説

2022年8月8日

最近の投稿

  • アウトバウンド営業のコツは「話し方」にあり!テクニック解説
  • インサイドセールスのやりがいとは何?現役営業マンが解説
  • インサイドセールスに向いている人の特徴をわかりやすく解説
  • 生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説
  • これを見ればわかる!インバウンド営業の重要性とコツ

最近のコメント

  1. IT営業職の需要拡大!今後求められる能力について解説 に SES営業はつらい?自信を持って仕事できる方法を解説! より

関連サービス

お問い合わせフォーム自動営業システム
IZANAGI

AIが企業のお問い合わせフォームに営業を行います。

女性の営業代行リルデイジー

女性の営業代行チームが、女性ならではの視点できめ細かい営業を行います。

営業リスト収集システムIZANAMI

インターネット上で公開されている企業情報を自動収集し、営業リストを作成します。

タグ

BtoB うまくいかない きつい つらい やりがい アウトバウンド営業 アプローチ アポ取り インサイドセールス オンライン商談 クロージング コツ ゼネコン営業 テレアポ テレアポ代行 テレアポ営業 トップセールス トップ営業 フリーランス営業 マーケティング ルートセールス ルート営業 上手い人 仕事内容 企画職 保険 営業 営業 楽しい 営業チーム 営業チーム力 営業トーク 営業マン 営業事務 営業代行 営業派遣 女性 女性営業 新規営業 新規開拓 海外営業 社内営業 秘訣 続ける 見込み客 転職

カテゴリー

  • インサイドセールス
  • オンライン商談
  • ツール(オンライン商談)
  • 営業
  • 営業チーム
  • 営業トーク
  • 営業マンの基本
  • 売上アップ
  • 新規開拓・顧客獲得
  • 目標設定・達成のコツ
  • 社内営業
  • About
  • Advertise
  • Privacy & Policy
  • Contact

© 2021 セールスオンライン - オンライン商談 営業メディアのセールスオンライン by Millebrains LLC.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Home
  • 目標設定・達成のコツ
  • インサイドセールス
  • 営業チーム
  • 社内研修
  • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
    • 売上アップ
  • 営業トーク
  • 社内営業

© 2021 セールスオンライン - オンライン商談 営業メディアのセールスオンライン by Millebrains LLC.