• About
  • Advertise
  • Privacy & Policy
  • Contact
オンライン商談 営業ノウハウまとめ
  • HOME
  • 営業
    • 売上アップ
    • 新規開拓・顧客獲得
    • 営業マンの基本
    • 目標設定・達成のコツ
    • 営業トーク
  • インサイドセールス
    • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
  • 営業チーム
    • 社内研修
  • 社内営業
No Result
View All Result
  • HOME
  • 営業
    • 売上アップ
    • 新規開拓・顧客獲得
    • 営業マンの基本
    • 目標設定・達成のコツ
    • 営業トーク
  • インサイドセールス
    • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
  • 営業チーム
    • 社内研修
  • 社内営業
No Result
View All Result
セールスオンライン 営業 オンライン商談のノウハウサイト
No Result
View All Result
営業代行 女性チーム 営業代行 女性チーム
Home 営業 売上アップ

トップ営業マンから学ぶ心理学!普通の営業マンから脱却できる方法

2022年8月9日
in 売上アップ
Reading Time: 2 分でお読みいただけます。
トップ営業マンから学ぶ心理学実践中
女性の営業代行 完全成果報酬 女性の営業代行 完全成果報酬 女性の営業代行 完全成果報酬
Share on FacebookShare on Twitter

企業には必ず営業のエース的な人材がいます。そういった人物というのは、会社にとって手放せない貴重な人材とされています。しかし、営業成績の良い人も悪い人も、同じ人間ですよね?考え方ややり方を工夫すれば差はすぐにでも縮まるはずです。今回の記事は、トップ営業マンから学ぶ心理学について解説します。

この記事でわかること

①トップ営業マンの心理学
②トップ営業マンの考えること
③すぐできるトップ営業マンの習慣

Contents

トップ営業マンの心理学

トップ営業マンから学ぶ心理学が理解できた男性

トップ営業マンになるには、まずはマインドと習慣の変化が重要になります。この考えができるかが普通の営業マンとの大きな違い。

1.マインド力

人は何かに失敗した時、「どうしてできなかったんだろう」と思うのが普通です。そこから自信を無くしたり、改善策を見付けたりする人が大半です。

しかし、営業のトップや常に意識が高い人間はこの思考がそもそも違うのが特徴です。

営業リスト収集ツール 営業リスト収集ツール

「どうしてできなかったんだろう」と思う前に、「どうしたら成功するようになるだろう」と考えるのがトップ営業マンの思考です。

常にどうすれば成功するかをマインドとして仕事に取り組んでいます。

これはどんなことを行う上でも重要な考えになり、このような思考でいることで常に良いパフォーマンスを生み出し、成功のプロセスを導いています。トップ営業マンからの学ぶ心理学として、改善に取り組む考え方というのは大事な要素になります。

2.事務作業は素早く片づける

商談に時間を割くために、営業の資料の作成を素早く片づけ、常に行動が出来る状態にしているのがトップ営業マンです。

普通の営業マンは、午前中をだらだらこなして、午後からビシッと仕上げる印象があります。

つまりトップ営業マンと真逆なのが特徴といえます。

目の前の仕事をめんどくさくてもいかに早く片づけるか、もしくは今処理できない仕事をどうしたら上手く割り振れるのか。

このように一歩先、二歩先を見ている人はトップクラス営業マンに多い印象です。

トップ営業マンから学ぶ心理学として、自分が最も注力すべき仕事を優先し、それ以外の内容は、素早くこなし、時間を有効的に使うということは学ぶべきところだと思います。

女性 営業代行 女性 営業代行

3.自己管理

営業マンだけでなく、他の業種の人にも言えることですが、仕事が出来る人は自己管理が出来ている人が多いと思います体調管理やスケジュール管理をしっかり行い、仕事を遂行している方は皆さんの周りにもいませんか?

一年間計画を進めて行く中で、このようにしっかり動ける人材は重宝されるし、顧客からも信頼されます。この積み重ねが契約を取る際に大きな力となっているすなわち、「継続は力ない」ということ。

トップ営業マンから学ぶべき心理学は、自己管理が仕事のパフォーマンスにおいていかに大事かを理解し、計画力と健康維持を持続するということが大事だと思います。

トップ営業マンに近づくためにすぐやれること

トップ営業マンから学ぶ心理学を理解して実践する男性

「いきなりこんなに習慣を変えるなんて無理だよ」こんな言葉も聞こえてきそうです。いきなりすべてを変える必要なんてもちろんありません。

いきなり習慣を変えてしまったら、人間は生活リズムについていけなくなり、体調を悪くする生き物です。

ちょっとずつトップ営業マンから学ぶ心理学や習慣、プラスの成功マインドに変えていくことで、これからの生活が大きく改善していきます。

しかし生活習慣はすぐに変えられなくても、仕事内容は意識すれば変えられるものもあります。

トップ営業マンが商談時にやっている、ことについて学んでいきましょう。

1.商談でのヒアリング

相手より自分が中心で話したり、一方的に話していませんか?顧客と話をする際は、以下のことを守ることで、トップ営業マンに近づくことができるようになります。

①必ず聞き手に回る
②相手のペースに合わせて話す
③堅い雰囲気を作らない

この3つ(とくに①.②)を気にしながら相手と話してみましょう。

今まで自分が中心に話していた人は大変かもしれませんが、結果を出すためには上記内容は非常に重要です。要は「自分のために商談するのではなく、顧客の為に商談をする」その意識をもって取り組むことで、顧客への印象が大きくかわります。

2.瞬時に出来る提案力

その場で商談をまとめる場合はすぐに提案が出来る力が必要になります。

これは、正直難しいです。

事前に準備をする必要があり、顧客からのヒアリングをした上で提案をするのですが、聞き取った課題や悩みに対しての提案を事前に「こんな話になるかな~」と予想した上での資料作成をしておく必要があります。

もしヒアリングをして、作成をした資料とヒアリングの内容が合っていなければ、無理に提案せず持ち帰って早急に対応してみましょう。

見当違いな提案をするより確実にニーズに合った提案をする方が、余程良い結果がうまれるはずです。

3.商談内容の振り返り

ひとつひとつの商談を終わったら終了ではなくて、商談で話した内容を振り返ってみることで、新しい営業方法や、成功のコツ等が見えて来る事があります。

この振り返りこそが積み重なった時に大きな経験となり、次の成功に導いてくれる大事な要素になります。

人は失敗したときは反省点を振り返るのですが、成功したときはそのまま次へ進んでしまうことが多いです。

結果、成功した時のノウハウが身につかないまま毎日をすごしてしまうもの。

成功した時こそ、振り返ってよくできたところを見直していきましょう。

 

おすすめ記事:ソリューション営業とは何?

 

トップ営業マンから学ぶ心理:まとめ

トップ営業マンから学ぶ心理学として大事なことは、以下を意識して行動することです。

①マインド力
②大事なこと以外は素早く片付ける
③自己管理

しかし、これらを全て行うことは簡単ではありません。少しづつトップ営業マンの心理学を取り入れてみましょう。

今回はそれ以外にも取り込みやすいことに解説させていただきました。できることから少しづつ行ってみてくださいね。

営業リスト最強収集ツール

「IZANAMI」

見込み客に届く営業リストが作れずお困りではありませんか?

特徴1:業界最安の月額5,980円

特徴2:常に最新の情報を収集するので新鮮なアタックリストを作れる

特徴3:月間リスト収集件数無制限

IZANAMI(イザナミ)とは?
営業リスト生成ツールIZANAMIとは、インターネットを巡回し、公開されている情報を収集するツールです。低価格・高品質な最新の企業情報を無制限に収集できます。

インターネット上で公開されているメールアドレス、ホームページアドレス(URL)、住所、電話番号、FAX番号(β)を収集し、営業のアタックリストを簡単に作成できるツールです。

営業リストや見込み客リスト、ビジネスパートナー探しにご活用ください。

▶無料版はこちら!

営業リスト自動収集ツールIZANAMIでは、一度設定して起動すると、ほったらかしで営業リストを収集します。

例えば全てのカテゴリを選択し、全てのエリアを選択して収集を開始すると、全自動で全ての収集を開始します。

他社の営業リスト収集ソフトでは、一度に収集できる件数に縛りがあることがほとんどです。

そのため、収集が完了するたびにソフトで設定を行う必要があります。

これは、無料体験版プランでは気づきにくい点です。

IZANAMIでは、一度に収集できる縛りはありませんので安心してご利用ください。

▶IZANAMIの詳細はこちら

Tags: トップ営業営業
haseセールスオンライン

haseセールスオンライン

こちらの営業ノウハウも人気です

インバウンド商談のコツと重要性

これを見ればわかる!インバウンド営業の重要性とコツ

2022年9月26日
保険営業がうまくいかないのは「クロージング力不足」!その理由解説

保険営業にはコツがある!現役保険営業レディーが詳しく解説

2022年8月10日
営業派遣を利用するメリット、デメリット

営業 派遣を利用するメリット・デメリットをわかりやすく解説!

2022年7月16日
社内営業が下手な人の改善策

人材 派遣の営業はコツがある!新規開拓で成功する秘訣解説!

2022年7月16日
営業マンの基本スキル アイキャッチ

営業の基本と3ステップで成約を取る秘訣を徹底解説!

2022年8月8日

最近の投稿

  • アウトバウンド営業のコツは「話し方」にあり!テクニック解説
  • インサイドセールスのやりがいとは何?現役営業マンが解説
  • インサイドセールスに向いている人の特徴をわかりやすく解説
  • 生命保険営業はきつい!?その理由9選わかりやすく解説
  • これを見ればわかる!インバウンド営業の重要性とコツ

最近のコメント

  1. IT営業職の需要拡大!今後求められる能力について解説 に SES営業はつらい?自信を持って仕事できる方法を解説! より

関連サービス

お問い合わせフォーム自動営業システム
IZANAGI

AIが企業のお問い合わせフォームに営業を行います。

女性の営業代行リルデイジー

女性の営業代行チームが、女性ならではの視点できめ細かい営業を行います。

営業リスト収集システムIZANAMI

インターネット上で公開されている企業情報を自動収集し、営業リストを作成します。

タグ

BtoB うまくいかない きつい つらい やりがい アウトバウンド営業 アプローチ アポ取り インサイドセールス オンライン商談 クロージング コツ ゼネコン営業 テレアポ テレアポ代行 テレアポ営業 トップセールス トップ営業 フリーランス営業 マーケティング ルートセールス ルート営業 上手い人 仕事内容 企画職 保険 営業 営業 楽しい 営業チーム 営業チーム力 営業トーク 営業マン 営業事務 営業代行 営業派遣 女性 女性営業 新規営業 新規開拓 海外営業 社内営業 秘訣 続ける 見込み客 転職

カテゴリー

  • インサイドセールス
  • オンライン商談
  • ツール(オンライン商談)
  • 営業
  • 営業チーム
  • 営業トーク
  • 営業マンの基本
  • 売上アップ
  • 新規開拓・顧客獲得
  • 目標設定・達成のコツ
  • 社内営業
  • About
  • Advertise
  • Privacy & Policy
  • Contact

© 2021 セールスオンライン - オンライン商談 営業メディアのセールスオンライン by Millebrains LLC.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Home
  • 目標設定・達成のコツ
  • インサイドセールス
  • 営業チーム
  • 社内研修
  • オンライン商談
    • ツール(オンライン商談)
    • 売上アップ
  • 営業トーク
  • 社内営業

© 2021 セールスオンライン - オンライン商談 営業メディアのセールスオンライン by Millebrains LLC.